てぃーだブログ › SOLID WORKS LIFE STYLE BLOGS › 車 JIMNY › ジムニー カスタム インテリアな話。

2013年08月31日

ジムニー カスタム インテリアな話。

solidworks 上原です。



ジムニーの内装が仕上がってきたので紹介しときます。

※ 興味の無い方スミマセン ・・・。



ダッシュボードは20年前の車なので流石に劣化が激しく

純正の新品に変更し、 「 カーナビ 」 「 ETC車載器 」 を

取り付け、ハンドルは久々の 「 momo 」 。





ジムニー カスタム インテリアな話。





「 ETC車載器 」 ですがセンサーをダッシュボードに設置し、

本体をコンソールボックスの邪魔にならない場所へ取り付けて、





ジムニー カスタム インテリアな話。





メーター類は、C.L.LINK の EL メーターパネルに変更し

ナビとオーディオの照明の色を合わせて、見易いようにしました。





ジムニー カスタム インテリアな話。





シートは以前乗ってたジムニーから移設。





ジムニー カスタム インテリアな話。





後部座席は取り外してしまい 「 二人乗り 」 になってしまいますが

その代わり収納スペースを確保。





ジムニー カスタム インテリアな話。





ただでさえ収納スペースが狭いジムニー、

釣竿は天井に取り付け出来るようにしました。





ジムニー カスタム インテリアな話。





書けば簡単な感じですが、正直車を購入した時は・・・

あまりにも内装が汚すぎて・・・「安物買いの銭失い」と言う言葉も

浮かんできましたが ・・・、





ジムニー カスタム インテリアな話。





しかし自分が納得行く内装に仕上がって来ると愛着は

普通の車よりある訳で、今は本当に買って良かったと

思っています。



ガソリンスタンドへ給油しに行って、ガソリンスタンドのスタッフが

車に群がり 「 めっちゃカッコイイ!こんな綺麗なジムニー見た事ないですよ! 」 って

言われると、さりげなく 「 ありがとう 」 と小声で言ってますが、心の中では・・・

「 ワ~オ!ありがとう~! もっと褒めて!~ 」 と叫んでます・・・。

面倒臭かったぶん・・・本当に嬉しいし・・・。



おしまい


  • LINEで送る

同じカテゴリー(車 JIMNY)の記事
SUZUKI JIMNY
SUZUKI JIMNY(2011-05-12 17:12)


Posted by  Shinji Uehara SOLID WORKS at 22:27│Comments(2)車 JIMNY
この記事へのコメント
カッコいいですね!
私も今、買ってすぐ体を悪くした叔父から受け継いだ走行距離3万5千の傷一つ無いJA11をコトコト直しています。流石に燃料タンクやらポンプやらが錆びていたので( ;´Д`)
こんなカッコ良くしたいですー!
三線持って月夜の浜で火焚きたいです(笑)
Posted by ドイ at 2015年03月05日 09:34
to ドイさん

こんなに年数経ってるのに3万5千キロのJA11は凄いですね。

今回色々直して思ったのですが、ジムニー他の4WDと

比べても部品はとても安いので助かりますよ。

ダッシュボードは劣化が激しく新品を注文しましたが

ダッシュボード本体が2万位で買えるのはジムニーくらい

じゃないですかね~。(笑)

お互いオフにキャンプにジムニーライフを楽しみましょう。

ちなみに三線は難しくて弾けません・・・。(笑)
Posted by Shinji Uehara SOLID WORKSShinji Uehara SOLID WORKS at 2015年03月06日 17:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。