てぃーだブログ › SOLID WORKS LIFE STYLE BLOGS › 車 JIMNY › 趣味 outdoor › 「 ヤンバル 」 での、カーナビの話。

2013年09月02日

「 ヤンバル 」 での、カーナビの話。

solidworks 上原です。



地元沖縄の友人との会話に、昔から

「 沖縄でカーナビはいらんだろ 」 との声を聞きますが

確かに、自分の住んで働く那覇近郊なら渋滞時間や裏道なども

ある程度把握してるので必要は無いと思います。





「 ヤンバル 」 での、カーナビの話。





しかし休日、沖縄県本島北部 「 ヤンバル 」 で

アウトドア的な道具として考えると、自分的には

非常に便利な道具なんですよね。



例えば、下の写真。



「 ヤンバル 」 の山の中、 お昼時間に

弁当を食べたり、夏場仲間と冷やしソーメンを食べたりする小さな川とか、





「 ヤンバル 」 での、カーナビの話。





「 ヤンバル 」 大国林道途中にある

「 美味しい水 」 と噂の、川の水を汲みに行く場所だったり、





「 ヤンバル 」 での、カーナビの話。





「 ヤンバル 」 で、自分で見つけた魚の釣れる場所とか、





「 ヤンバル 」 での、カーナビの話。





「 ヤンバル 」 の生き物をカメラに収めた場所だったり、





「 ヤンバル 」 での、カーナビの話。





「 ヤンバル 」 の山中で、自分が何処にいるのか

判らなくなった時など・・・。





「 ヤンバル 」 での、カーナビの話。





場所の目印がほとんど無い 「 ヤンバル 」 で カーナビの登録機能は

色々重宝します。

それ以外にも、「 ヤンバル 」 の数少ない 「 トイレ 」 「 売店 」 「飲食店 」

「 ガソリンスタンド 」 なども登録しとくと便利だし、自分だけのオリジナル

「 ヤンバル地図 」 を作ってる感じも楽しいんですよね。



機械が・・・あれば・・・是非お試しあれ。



おしまい


  • LINEで送る

同じカテゴリー(車 JIMNY)の記事
SUZUKI JIMNY
SUZUKI JIMNY(2011-05-12 17:12)


Posted by  Shinji Uehara SOLID WORKS at 18:33│Comments(2)車 JIMNY趣味 outdoor
この記事へのコメント
はじめまして!

「 沖縄でカーナビはいらない 」と思っていた一人です(^^;

が、この記事を読んで納得!新しい活用方法を学ばせていただきました。
結構色んな所に足を運ぶので、自分用に登録して活用してみたいと思います。
Posted by 前田 昭宏前田 昭宏 at 2013年09月04日 18:03
to 前田さん

自分用の地図作成、ハマると楽しいですよ。

是非お試しあれ。
Posted by Shinji Uehara SOLID WORKSShinji Uehara SOLID WORKS at 2013年09月05日 12:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。