solidworks 上原です。
長年キャンプをやっていると、雰囲気や見た目だけで判断し
買った後から後悔するキャンプ道具は結構あります・・・。
個人的にスキレットもその一つで
手軽で楽なキャンプを好む自分には、重たいし手入れが面倒だし
2~3回使って倉庫にずっと片づけてありました。
ただ先日、家でステーキが食べたくなり
「 家でいつも使っているテフロン加工のフライパンで
焼くよりは、スキレットで焼いたほうが美味しいんじゃないか? 」
と思い、倉庫から出して来て久々使ってみました。
さすがにプレヒートされた蓋の効果は大きく
本当に美味しくステーキを焼く事ができました。
ふと思ったのですが自分の場合、
「 スキレットはキャンプに持って行くより自宅用?・・・」
買って後悔したものの、雰囲気や見た目は良い訳ですから、
インテリアのアクセントとしては使えるし、重さも部屋の移動くらいなら
問題ないですからね。
「キャンプ道具の普段使い 」 アリだと思います。
使ってないキャンプ道具、今一度見直してみようかと思います。
おしまい